SIMフリー オクタコア搭載のスマホが 非常に安価に発売 格安SIMで利用可能

Android

SIMフリーのオクタコア搭載のスマホが非常に安価に発売されているので紹介したいと思います。

オクタコアというのは8つのコアを持つCPUとなっており、間違いなくお得に購入出来ることは間違いありません。

オクタコア搭載スマホ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】ZTE Blade V580 Silver 【SIMフリー Android 5.5インチ液晶】
価格:11980円(税込、送料無料) (2017/9/6時点)

こちらがオクタコア搭載のスマホとなっております。

SIMフリーでかつ5.5インチという大画面液晶を持っている機種となっております。

[adsense]

コア数が多いほうがいいの?

コア数が多いほうがいいの?と思っている人もいるでしょう。

オクタコアというのは8つのコアを持つCPUとなっております。

コア数が多いほうがいいのか?という質問としては少ないより多いほうがいいということですが、実際には1つのコアの処理能力によるものもあるので、一概に多いからいいというわけではないようです。

しかしながらコア数が多いと1つあたりのコア数の能力が低くてもトータル的にみたら8倍の処理能力ということになります。

8倍の処理能力ということは、かなり高速に処理できそうですよね。・・・

最近世の中に出ている機種の大半がオクタコアもしくはクアッドコアとなっております。

クアッドコアというのは4つのコアを持つCPUということになります。

[adsense]

1万円程度でも動くの?

ZTE Blade V580という機種は日本ではSIMフリーとして発売されておりますが、きっちり動作させることは可能なのでしょうか?と非常に気になる人は多いと思います。

たしかに1台10万円もする機種と比較するとスペック的には劣っている部分はあると思いますが、Androidという同じ基本ソフトが入っているのです。

そういうことを考えると普通に動作させることは可能ということです。

1万円程度のスマホだったとしても基本的にはきっちり動作することは可能です。

10万円近くするGALAXYシリーズなどと比較するとカメラ性能などは異なりますが、この機種もカメラは搭載しております。

ウェブ閲覧をたまにする程度という人ならこのスマホでも問題ないと思いますね。

初回投稿日:2017年9月6日

タイトルとURLをコピーしました