MVNO+格安SIMは分割で購入するほうがオススメ? その理由は?

Android

MVNO+格安SIMは分割で購入したほうがいいと思います。

その理由とは?

一括で購入した場合は?

一括で端末を購入すると購入時に3万円ほどかかりますが、維持費は仮に1000円だったとします。

基本的に永年で1000円です。

それはそれで問題はありませんが、人間たった1000円ということは、また機種が欲しくなる・・・と思いませんか?

2年以内に新しい機種を購入する可能性が非常に高くなるわけです。

分割で購入した場合は?

毎月機種台が仮に2000円かかったとして通信費が1000円だったとします。

その場合2年間の支払いは3000円となるわけです。それでも十分安いわけですが、3000円の支払いに対して、2年間続くわけで、2年後に1000円になるとわかっているわけです。

そうなるとその3000円の間に機種を購入する可能性というのは非常に低いわけですね。

要するに気分の問題ですが、ローン期間中に新しいクルマを買わないのと同じようにローン期間がなくて初めて次のクルマが欲しくなるのと同じ要領です。

結局ローンの支払いがある時は次の機種が欲しくても我慢するというわけです。

完全な精神論ですが、この精神論をうまく逆手にとって、安く持とうと思うなら結局支払う金額は同じですが、分割で支払うほうが、無駄使いせずに済むというわけです。

キャリアモデルでも分割で払っている人は分割中に新機種にする人は少ないですよね?それと同じです。

精神論というのは非常に大事ですが、一括で購入するほうが精神的に楽ですが、あえて分割を組むことで無駄使いを防げるという効果もあるわけですね。

是非無駄使いをしたくない場合は、分割で購入することをオススメします。

タイトルとURLをコピーしました